-
今この瞬間を生きる
今ここ、この瞬間ってどれだけ意識していますか? いつも過去や未来のことを考えていて「今この瞬間」に意識が向いてないなぁというのが普通。 でも「今この瞬間」の積み重ねが時間となり人生となってるわけです。 マインドフルネスはまさに今この瞬間を意... -
シン・ゴジラvsエヴァンゲリオン交響楽
シン・ゴジラといえば昨年「君の名は。」と並び 大ヒット映画、日本アカデミー大賞最優秀作品賞になりましたよね。 エヴァンゲリオンの強力タッグ 庵野秀明監督と音楽は鷺巣詩郎さん。 今回その世界観の交響楽に行くことができました。 オーケストラとバン... -
つながりラフターヨガinドイツ
ラフターヨガの歴史的な「第一回ラフターヨガ世界大会」 ラフターヨガという世界に広がるムーブメントの歴史の目撃者に! そしてドイツの観光を。 羽田発・ルフトハンザ航空直行便、添乗員・英語通訳つきの 超お得ツアーです💓 ラフターヨガの歴史... -
さあ!新たな一歩をふみだそう
富岡八幡宮の鳥居をくぐると伊能忠敬像が。 伊能忠敬は 江戸時代に歩いて測量、日本地図を作った方ですよね。 以前、東京駅前KITTE内のインターメディアテクで 東京大学研究資料で当時の地図を見た時にその緻密さに驚きました。 一歩進み続... -
書いて半分、渡して完成
現在、講師しておりません。アップ当時の記事になります。 笑い文字をアップしてみました! 笑い文字というのは一般社団法人笑い文字普及協会です。 私は「笑い文字ありがとう講師」です。 笑い文字は「書いて半分、渡して完成」と教えられます。 書くだけ... -
ラフターアンバサダー(笑い大使)に任命されました!
思いがけない素晴らしい出来事が! 実は私が なんと なんと ラフターアンバサダー(笑い大使) に任命されました 日本では11人目。 世界で約300人の一人になったんです! 自分でなりたいからなれるものではないのですから 本当に感謝と もっともっと... -
意味付けが変えてみると
ショッピングセンターに行ったら 綺麗にガーデニングのお花の植え替え。 つい「いつも綺麗なお花ありがとうございます」と 声をかけると彼はとてもステキな笑顔をかえしてくれました♪ そう こうしてやってくれる人のおかげで いつも気持ち良... -
なんで執着しているの?
“世界でいちばん貧しい大統領”といわれたホセ・ムヒカ、ウルグアイ元大統領が初来日ですね。 以前、絵本にもなったリオ会議でのスピーチに感銘し 生き方そのものが哲学。 人は物を買う時は、お金で買っていないのです。 そのお金を貯めるための人生の裂い... -
笑いヨガ効果をハートで
キラキラ笑顔と色彩で人生が変わる 2016年笑いヨガの効果・素晴らしさを ラフターヨガ・インターナショナル(インド バンガロール)から こんなステキなハートで表現してくれました。 はじめは英語のみでしたが日本語でも。 ラフターヨガ(笑いヨガ)は ... -
笑顔は笑うと変化する!?
笑いヨガ(ラフターヨガ)や色彩で あなたのこれからの人生が楽しく喜びに満ちていく お手伝いをしています。 色彩の講座や研修でも必ずお話しているのは まず笑いましょう 笑顔は最高のメイク・アクセサリー ということです。 どんなに美しくても どんな...