雑感・情報など– category –
-
パスポート更新をマイナンバーカードでオンライン申請しました
パスポートの更新でマイナポータルから申請してみたら10日ぐらいで受け取れて マイナンバーカードのありがたみを実感しました。 有楽町の交通会館に行くたびにパスポートセンターの申請待ちの行列で何時間待ち!? というぐらい並んでいて 「オンラインで... -
言葉の表情が変わる!?心を鷲掴みにされた宮本浩次の歌声
聞き流すつもりが歌詞がガンガン迫ってくる感。 昨日パソコンで仕事しながらエレカシ宮本浩次の「ROMANCE」を サブスクで聞き流してたら 「化粧」で気がつくと涙が。。。 女性の曲をカバーしたアルバムなんだけど ガンガン歌詞や情景で感情が揺さぶられて... -
笑いの花道いよいよ発売になります
【2020/12/29更新しました】 笑いヨガティーチャー仲間で結成された まきこ ウイズ ローテンブルグが歌う 「笑いの花道」がいよいよ発売で予約スタートしました! 笑顔をたくさんの人に届けるために 「笑いの花道」は 様々な困難の中でも 明るく楽しい日... -
毎日できる超かんたん足湯
頭寒足熱、足を温めるのに足湯って気持ちいいですよね。 自宅のリビングで足湯するとなると準備や片付けが面倒で結局やらなくなっちゃった・・・というパターン多いと思うんですよ。かくいう私がそうです(苦笑) ただ数年前にあることがきっかけで毎日や... -
足の骨折体験をとおして
3月春分の日、夫とラーメン食べに行った時に転倒して骨折! ラーメン屋さんに向かっている時に、止まっている人の足に引っかかって全体重を左膝で受ける事態に。 地図アプリをスマホ見ながら歩いてた私が悪いんですけど・・・ だからスマホ歩きは危険です... -
インドで買ってきたオススメのもの
2011年初めてラフターヨガ・ティーチャー養成講座でインドに行った時には たぶんもう行く機会なんてないだろうなと思ってたので パンジャビスーツとアーユルヴェーダ目薬とお土産用の紅茶ぐらい。 サリー買ってた人もいましたよー。 パンジャビスーツは笑... -
シン・ゴジラvsエヴァンゲリオン交響楽
シン・ゴジラといえば昨年「君の名は。」と並び 大ヒット映画、日本アカデミー大賞最優秀作品賞になりましたよね。 エヴァンゲリオンの強力タッグ 庵野秀明監督と音楽は鷺巣詩郎さん。 今回その世界観の交響楽に行くことができました。 オーケストラとバン... -
さあ!新たな一歩をふみだそう
富岡八幡宮の鳥居をくぐると伊能忠敬像が。 伊能忠敬は 江戸時代に歩いて測量、日本地図を作った方ですよね。 以前、東京駅前KITTE内のインターメディアテクで 東京大学研究資料で当時の地図を見た時にその緻密さに驚きました。 一歩進み続...
1