ラフターヨガ基本40最新版

笑いヨガ(ラフターヨガ)リーダーやティーチャーは必見!
まずは笑いヨガで基本40のラフターエクササイズをマスターしてきますが
進化し続ける「基本40」、2015年5月(先月)には、
かなり大幅な見直しと改定が行われました。
しかも今回はそれぞれのやり方の
詳しい説明も入っています。
今回、香川のみっちゃんが日本語に訳してくれました。
みっちゃんはアメリカのティーチャー、ロバート・リベスト氏
来日の際に同時通訳してくれています。
今回コピペOKとのことですので
こちらにもそのまま公開させていただきます。
今後のいけちゃん@ラフターが開催する
笑いヨガリーダー養成講座は最新版でお教えしていきます
face02face02face02
1. 挨拶笑いとその応用
a) インド式挨拶(ナマステ)笑い:両手を胸の前で合掌し、目を合わせながら軽くお辞儀をします。
b) 西洋式挨拶(握手)笑い:握手をして、大げさに笑います。
c) 両手握手笑い:両手を交差させて握手します。一緒にジャンプしたり、近づいたり離れたり、横に揺れたり等、動きながら行いましょう。
d) 静電気笑い:握手をするつもりでお互いに手を差し出しますが、触れた瞬間に静電気が走って笑います。笑いながら驚いたふりをしてくださいね。
2. ミルクセーキ笑い:両手にミルクの入ったコップを持ち、「えーーー」と言いながら片方に注ぎ、もう少し大きな声で「えーーー」と言いながら逆の方に注ぎ、そして飲みながら笑います。
応用編
a) 飲み始めますが、あんまり美味しくない…ということで、後ろに投げ捨てるか、もしくは前にこぼしてしまいます。
b) 周りの人と分かち合いましょう。背中に入れたり、髪にかけたり…。
3. 携帯電話笑い:想像の携帯電話が鳴ったら電話に出て、相手の話を聞いているふりをしながら笑います。歩き回って、人にも聞かせてあげたり、人の電話も聞いたりしながら更に笑いましょう。
4. クレジットカード・携帯電話の請求書笑い:両手の手のひらを広げて自分の方に向けます。そこに請求書があるふりをして、金額を見て笑いましょう。歩き回って、人にも見せて、人のも見て、笑い続けます。
5. お金がない笑い(大当たり笑いの前にやりましょう):(小銭さえ入っていない)空っぽのポケットを見せて、両手を開いて笑います。
6. 大当たり笑い(お金がない笑いの後にやりましょう):宝くじの当選券(もしくは金塊)が手に入ったふりをして、両腕をあげ、お金持ちになったことを喜びます。
7. ただ笑う笑い(理由なく笑う笑い):通りすがりの人が「皆さん、何でそんなに笑っているんですか?」と聞いてきたら、両手を上に向け、肘を曲げ、肩をすくめて、「ただ笑ってるんですよ。理由なんてありません。」と言います。
8. 1m笑い:1mの測り方を笑いのエクササイズにした、遊び心溢れる笑いです。弓矢を構えるように、片腕を横に伸ばし、逆の手を手先から順に動かします。3段階に分けて、それぞれ「えーーー」「えーーー」「えーーー」と言い、最後は両腕を左右に完全に開き切って、少し上を向き、お腹の底から笑いましょう。1mは、まず左から測って、次に右から測ります。これを2セット繰り返しましょう。
応用編
1cm笑い:親指の先端から親指の第一関節までを測ります。あっと言う間に終わりますよ!
9. ライオン笑い:サンスクリット語で「シムハムードラ」という、ヨガのライオンのポーズを使った笑いです。口を大きく開いたまま、思いっきり舌を出しましょう。両目も見開いて、両手をライオンの手のように顔の横で開き、大声でうなり、お腹の底から笑います。
10. 心の底から溢れる笑い:両足を肩幅で立ち、両腕を空に向かって斜め上に伸ばし、少し仰け反って、心が震えるくらい大声で笑いましょう。
11. 声を出さない笑い:隣の部屋で寝ている人がいます。起こさないように、声を出さずに笑いましょう。声が漏れてしまう人がいたら、「しーーー。」と優しく注意してあげてくださいね。
12. 上下笑い・空に触ろう・母音笑い・母音運動(色んな名前があります):輪になって手を繋ぎます。中心に向かって歩きながら、両腕を挙げ、母音を(順番に)声に出して言います。真ん中で大笑いしましょう。母音は:A(エイ)、E(イー)、I(アイ)、O(オウ)、U(ユー)、Y(ワイ)。
応用編
a) 大人数の場合は、手を繋がずに、前に歩きながら母音を言って、両腕を挙げます。
b) それぞれ自分の言語の母音で行ってください(日本語なら「あ」「い」「う」「え」「お」)。
13. 口論笑い(こらこら!笑い):2つのグループに分かれ、向き合ったら、人差し指を立てて、お互いを指し合いながら笑います。通常、男女別の2グループに分かれます。
14. 許し笑い:腕を広げ、手を開いて、相手を許すジェスチャーをします。自分を許し、人を許しましょう。
15. 感謝笑い:人差し指と親指でOKサインを作ったり、親指を立てたり、拍手や投げキッス・ハイタッチなどをしながら感謝を表現します。
16. 自分を笑う笑い:自分の胸辺りを指さしながら(片手でも両手でもOK)、「自分を笑たっていいよね。完璧じゃなくったっていいよね!」と言います。
17. グル(教祖的存在の人)笑い:両手を頭に乗せて、「私は自分の失敗から学びます。人の失敗からも学びます。」と言います。
18. 辛いスープ笑い:ものすごく辛いスープを食べたふりをし、舌を出して、その舌を冷ますように、両手で扇ぎます。
19. アロハ笑い:大きく息を吸い、「アローーーーー」と長く言いながら両腕を頭上に持ち上げます。「ハハハハ」と大声で言いながら腕を下ろし、更に笑い続けましょう。
20. 笑いのクリーム・クスクスクリーム・笑いのローション:容器からクリームを出して(絞り出すタイプでも、すくい出すタイプでもOK)、自分や人に塗ります。
21. 鳥笑い:鳥になったつもりで両腕を翼のように広げ、飛び立って、風に乗って、羽ばたきます(色々な方向へ行きましょう)。
応用編
鶏笑い:部屋が狭い場合は、指を肩に乗せて、肘だけを動かして、鶏のように走り回ります。
22. メンタルフロス笑い:想像のフロスを手に取り、脳みそ、舌など、様々な身体の部位をフロス(掃除)します。
23. マジック笑い:Dr. カタリアが今一番気に入っているエクササイズです。両手の人差し指を立て、「えーーー」「えーーー」と言いながら2回くっつけたら、3回目は強く衝突させ、ピースの2本指を立てて笑います。

24. ハイタッチ笑い:色んな人と、両手を頭上でタッチして笑いましょう。スポーツ競技で勝利した際に、選手が行う動きです。
25. WIFI(ワイファイ)笑い:両手で拳を作り頭の上に乗せたら、人差し指をアンテナのように立てます。歩き回りながらWi-Fiの電波を探し、見つけたら大笑いしましょう。
26. 勾配笑い&声を出さない勾配笑い:まずただにっこり微笑み、次に少しクスクスと笑い、そこから時間をかけて、少しずつ少しずつ、笑い(エネルギー量・声の大きさ共に)を大きくしていきます。最終的に大爆笑にしましょう。
27. 笑いのツボ:頭の色々な部分をタッチしてみて、脳の笑いのツボを見つけましょう(こめかみ・頭頂部、後頭部などどこでもOKです)。
応用編
笑いの発見:「どこかな?」「どこかな?」と言いながら、身体の様々な部位を指差し、3回目に指差したところで笑いを発見して、大笑いします。人にもその場所を教えてあげましょう。これを繰り返します。
28. シャイ笑い・覗き見笑い:両手で顔を覆い、クスクスと笑います。時々人を覗き見し、笑い、そしてまた顔を覆いましょう。
29. 満員エレベーター笑い・満員電車/バス笑い:一箇所に固まります。皆の重さでエレベーターが揺れたり、ドアが開いたり、閉じたりする中、少し不安そうに笑います。もっと怖がらせるために、誰かが飛び跳ねても更に笑えますね。
30. モーターボート笑い・芝刈り笑い・オートバイ笑い:片手でハンドルを握り、片手でスターターロープ(エンジンをかけるために引っ張る紐)を握ります。軽く「えーーー」と言いながら、紐を引っ張り、2回目はもう少し大きな声で長く、3回目は更に大きく長く。最後に大声で「えーーー」と言うとエンジンがかかり、走りながら大声で笑います。
31. 脱毛ワックス笑い:手のひらを、逆の前腕に沿わせて撫で下ろしながら、「えーーー」と言うことを3回繰り返します。想像の脱毛ワックスを塗っています。シートの端を持ったら、思いっきり剥がしながら大声で笑いましょう。ムダ毛がなくなって腕がツルツルになっていますよ。
テーマのあるエクササイズ
32. 空港とフライトの笑い:例えば空港にて、こんな状況を想像して笑います。
a) 乗り遅れそうで、スーツケースを抱えながらダッシュします。b) 搭乗券を受け取り、c) 預けた荷物がベルトに乗って運ばれていくのを見ながらバイバイをして、d) 飛行機に搭乗します。
飛行機の中では、
a) 前方・後方・左右の非常口を示し、b) シートベルトの締め方を説明。c) 酸素マスクの装着は必ず自分が先で、その次に子供等助けが必要な人。d) 救命胴衣の装着方法やチューブを使った膨らませ方を説明。e) ジブリッシュで、目的地での観光に関する質問をしたり、質問に答えたり、f) 旅先で撮った写真を人に見せようとしたら、カメラのレンズカバーを外さずに撮影していたので、一枚も写っていないことに気づいて…、しょうがないから捨ててしまって自由になります!
33. 家事笑い:食器を洗いながら、掃除機をかけながら、窓拭きをしながら、洗濯物をたたみながら等々、色々な家事をしながら笑いましょう。
34. 痛みを笑う笑い(膝・腰・首・頭等):両手を膝に当てて痛みを感じ、少し泣いて、そして大声で笑います。同じことを腰や首、頭で繰り返しましょう。
35. 動物園の動物笑い(ペンギン、象、ライオン、カンガルー、猿、鳥/鶏等):1人1人好きな動物を選んで、その動物のふりをしながら動き回り、笑います。
36. スポーツ笑い(相撲、重量挙げ、ジャグリング、その他投げるタイプのスポーツ:やり投げ、ハンマー投げ、ボーリング等):1人ずつ、これらのスポーツに伴う動きをして、最後に大笑いします。
床で行うエクササイズ
37. 腹部笑い:仰向けに寝転んで、自分の頭を人のお腹の上に乗せ、自分のお腹の上には他の人の頭が乗るようにどんどん繋いでいき、皆で笑います。

38. 牡牛の目笑い・ひまわり笑い:頭を中心で寄せ合い、足が外へ伸びるように、放射状に仰向けに寝転びます(中心から開く花びらの状態です)。目を閉じ、理由なく笑う、笑いの瞑想を行いましょう。
39. ムカデ笑い:仰向けに寝転び、1人目の頭を中心に、足を右に。2人目の頭も中心で、1人目のすぐ隣に。足は左に(つまり頭は隣同士ですが、体は逆方向へ向いています)。これを繰り返して列を作ります。
応用編
a) 空中で自転車を漕ぐように足を動かします。b) 両腕を持ち上げて、皆で手をタッチし合ったり握ったりします。c) 両手で両膝を胸の方向へ抱きしめます。d) 両腕・両足を持ち上げ、足は蹴って、手や指は揺り動かします。e) 背中合わせに座って肘を組みます。f) 背中合わせに座って、両手を交差し、隣の人もしくは後ろの人と握手をします。
40. ボート漕ぎ笑い:足を少し開き、一列で詰めて座り、両腕を前に伸ばします。「えーーー」と言いながらボートを漕ぐアクションを2~4回くらい行い、最後に後ろに倒れ、頭を後ろの人のお腹に乗せ、大声で笑います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次